実用書 【家事】「1週間3000円の作り置きレシピ」で家事貯金=自分時間確保 こんにちは、蝶まめです。私は娘が成長したこと、資格を取得したこともあり近所の店で勤務しています。短時間とはいえ、家のこと、娘のことの負担は大きく、正直楽ではありません。 蝶まめ 自分時間がなくなる…。けど本も読みたい、映画も観たい、ブログも... 2024.05.21 実用書本
Audible 【Audible】「成瀬は天下を取りにいく」の感想。さすが本屋大賞 こんにちは、蝶まめです。来月のシフトを見て少し悩む私…。 働けるのは良いことなんですけどね、やりたいことが溢れているので「時間が足りない!!」と叫びたくなります。 蝶まめ 教員不足の関係で娘の下校時間が早くなったり、勉強に付き合ったりする時... 2024.05.19 Audible文芸本
ハードボイルド 【小説】「同志少女よ、敵を撃て」生きるとは?強さとは?残酷な現実と。 こんにちは、蝶まめです。お昼の番組で早くも「梅雨」というワードが聞こえました。 春になったと思ったら梅雨ですか…。 ラニーニャという話もあるし、年々厳しくなる暑さ寒さの急激な季節感が怖い!!それはさておき、今回紹介する本は逢坂冬馬さん著「同... 2024.05.16 ハードボイルド文芸本
Audible 【自己啓発】「バナナの魅力を100文字で伝えてください」ってどう? こんにちは、蝶まめです。仕事にも慣れ、新しいことを覚えてチャレンジしたり、気づいたことなど意見を出したりすることも増えてきました。 しかし、私は伝え方…本当に下手…。特に会話の中では…。お客様の要望を聞くのも得意ではないんですけどね。 最近... 2024.05.14 Audible実用書本
イラスト 【大人絵本】「満月珈琲店」は疲れた心を癒やすとっておきの場所 こんにちは、蝶まめです。何となく気分が優れなかったり体の怠さを感じたりしている最近。「5月病」とまでは言いませんが、いろいろと疲れも溜まっているのかもしれません。 蝶まめ こんなときはお気に入りのカフェやデトックスにでも行きたくなります。 ... 2024.05.13 イラストファンタジー本絵本
ミステリー 【小説】「N」の感想。感じ方がそれぞれ変わる読む順自由な新スタイル こんにちは、蝶まめです。 最近は「新しい読書体験」といった本が多くありませんか? 小説のストーリーで、あっと驚くどんでん返しは当たり前。 固定概念をぶち壊して、ちょっとした仕掛けをすることで生まれる「新しい」スタイルですね。 今回はそんな「... 2024.05.11 ミステリー本