蝶まめ

スポンサーリンク
蝶まめ

【Vol.4】本といっしょの主婦ぐらし『2024年10月読了本』

どうも〜、蝶まめです♪ 読書のペースが落ちない今年。10月もたっぷり読書しました!↑レビュー記事書けておらず申し訳ない気持ちもありつつ…秋は外での読書もしたくなるんですよね。 一覧で紹介していきます。 10月の読了本一覧 【そしてバトンは渡...
フィクション

【原田マハ】「リボルバー」はゴッホの死と生涯を覆す?

どうも、蝶まめです。 寒くなってきて、我が家も冬支度を始めました。 こたつでぬくぬく、読書を楽しむ季節ももうすぐですね。   今回開くのは「リボルバー/原田マハ」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA...
文芸

【直木賞】ツミデミックに込められた意味や想いとは?人の内側は誰にもわからない

どうも~蝶まめです。 読書の秋ですね。今年はしっかり楽しんでいます。 今回は直木賞を受賞した一穂ミチさんの『ツミデミック』を開きます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
ホラー

【小説】身の毛もよだつ伝説が残る山。「ヨモツイクサ」はヒグマなの?

こんにちは、蝶まめです。   11月に入り秋らしい空気を感じるこの頃ですが、熊出没のニュースはまだ目にすることが多い気がします。   今回紹介するのはそんな熊の話!?   【知念実希人/ヨモツイクサ】 (function(b,c,f,g,a...
フィクション

【ドラマ化】「宙わたる教室」は火星を作る!?人間と科学の不思議

どうも、蝶まめです。夏休みが終わり子どもたちにとっても忙しい2学期がスタートしています。 運動会に参観日、校外学習もあれば持久走大会もあり、親の立場で見ても希望休やら調整やら大変。でも頑張る子供の姿を見れる機会も多いからいいか。 今回、紹介...
蝶まめ

【Vol.3】本といっしょの主婦ぐらし

9月は4月に次いで異動辞令が多いのは珍しいことじゃないのかな。私の職場も社員の入れ替わりがある。 短い間だったけど楽しく働けた相手が異動して、別の人がやってくるのだけれど、上手くやれるか不安。 そんなことを言ったって仕方ないし、やるしかない...
スポンサーリンク