どうも〜、蝶まめです。
今回紹介するのは…
魔力の胎動/東野圭吾
リンク
映画化もされた「ラプラスの魔女」シリーズ。
続編の「魔女と過ごした七日間」を含め読んでいたので、読まないわけにはいかないですよね〜。
あらすじ
映画化『ラプラスの魔女』前日譚
自然現象を見事に言い当てる、彼女の不思議な“力”はいったい何なのか――。彼女によって、悩める人たちが救われて行く……。東野圭吾が価値観を覆した衝撃のミステリ『ラプラスの魔女』の前日譚。
感想
「ラプラスの魔女」が未読だと全くわからないだろうな〜(笑)
まずは初作「ラプラスの魔女」を読んでから手にしてくださいね。
不思議な力を持つ彼女が「ラプラスの魔女」の世界の外でしていた行動を別の人物目線で覗き見る感じ。
連作短編といって良いと思いますが、他シリーズに比べ頁数が少なく、あっという間に読めてしまいます。
円華の印象が少しだけ変わったので、これは読んで良かったなと思いました。
リンク
まとめ
時間軸で言えば「魔力の胎動」と少しズレつつ同時進行で「ラプラスの魔女」
その数年後が「魔女と過ごした七日間」と進みます。
が…。
読む順番は発表順である「ラプラスの魔女」→「魔力の胎動」→「魔女と過ごした七日間」がおすすめです。
「魔力の胎動」と「魔女と過ごした七日間」は「ラプラスの魔女」の設定を知っていて成立する話なので、逆に読み最後に疑問を解決する楽しみ方もありなのかな?
リンク