こんにちは♪ローズマリーです。
泣ける映画や感動系の映画は、あまり得意ではないのですがロードムービーという事で鑑賞した映画です。
これが、めっちゃ良かった。
今回紹介する映画は実話に基づいたロードムービーです。
グリーンブック
ナイトクラブの用心棒として働くイタリア系アメリカ人のトニー・リップと黒人天才ピアニストのドクター・シャーリーがトラブルを乗り越えながら演奏旅行を続け、友情を深めていくストーリー。
アメリカ南部への演奏旅行時の実話を元にしています。トニーとドクの乗るキャデラックが印象的。
絶対観るべき素敵な映画ですよ。
グリーンブック 作品情報
グリーンブック あらすじ
1962年。ニューヨークのナイトクラブの用心棒として働くトニーリップ。
むろん本名ではない。
口からでまかせで世渡りしてきた末のあだ名だ。
(本名はトニー・ヴァレロンガ。)
ナイトクラブが改装のため休業になり、仕事を探していたトニーは黒人天才ピアニストのドクター・シャーリーの運転手兼ボディガードを引き受けることに。
粗野で口の悪いトニーと上品で丁寧な物腰のドク。
真逆の性格の2人が向かうのはアメリカ南部への演奏旅行だった。
人種差別が激しい時代、黒人が旅をするのは稀で黒人用の宿が載ったガイドブックであるグリーンブックを頼りに出発する。
グリーンブック 感想
何回観ただろう
それでも飽きない。
みる度、いい映画だったなと思う。これ凄いことですよね。
グリーンブックは黒人が安全に旅するための食堂や宿等が掲載されたガイドブック。
アメリカ南部は特に人種差別が激しかったと聞くと、かなり重いテーマの話に思えますよね。
でも、安心してください。
重く暗い話ではありません。
むしろ、笑えて感動する映画でした。
最初はトニーのナイトクラブでの仕事ぶりが描かれるんですがトニーがユニーク。
とにかくキャラ立ってます。
ああ、こういう人なのねと笑っちゃいます。
トニーもドン・シャーリーも感じの良い人間ではありません。
粗野でちょっとずる賢いトニー。
天才ピアニストで、お金も教養もあるため上から目線のドン・シャーリー(ドク)
上手くつき合うには難しい相手ですがトニーが何気にいい奴で憎めないキャラなんです。
一緒に旅するうちにドクも笑顔を見せるようになります。
そして人種差別のトラブルに見舞われる度に解決しちゃうトニー。
頼りになるんです。
ドクもトニーが奥さんに書く手紙の書き方をアドバイスしたりします。
トニーの奥さんドロレスも出番は少なめですが存在感がありチャーミングで明るいキャラで好感が持てました。
そしてドン・シャーリー役のマハーシャラ・アリの上品な所作や笑顔がとても素敵なんです。
とくにスーツ姿が良く似合いビシッとカッコいいです。
行く先々で人種差別はありますが、腕っぷしが強く口も達者なトニーが何とかしちゃうので、重い空気は漂わないというか。
もちろん悩みますが、演奏会を成功させる事が目的なので何とか乗り越えちゃう。
そしてピアノコンサートなので、その演奏もまた凄くイイんです。
ほんと聴き入ってしまいます。
ラストの演奏は短い時間なのにドク自身が楽しんで演奏するので満足度高いです。
トニーが運転するのはキャデラック、車の色が印象的ですね。
車内のふたりのやりとりは笑えるので
ああ、この空気感がいいなと思いました。
上映時間2時間10分は良い映画でも長く感じると思いますが、グリーンブックはあっという間でした。
鑑賞後の満足度はかなり高いです。
パンフレットとミニ情報
グリーン・ブックの脚本は、トニーの息子さんが書かれた実話ということで、この演奏会の後も二人は、ずっと親交を深めていたのだとか。
そうそうトニー・リップ役のヴィゴ・モーテンセンは太っているイメージなかったので、びっくりしました。
お腹も出てるし貫禄あるんです(笑)
役作りのために20キロほど体重を増やし貫禄つけて撮影に挑んだそうです。
でも油断すると痩せちゃうので、ひたすら食べていたそう。
映画の中でもホットドッグの大食い勝負とか、大きなピザを半分に折りたたんでパクッと食べていたりするシーンありました。
でも、何と言ってもケンタッキーに着いたときにトニーがバケツで買ってくる本場ケンタッキーフライドチキンが凄く美味しそうで印象に残ってますね。
鑑賞後はケンタッキーが食べたくなる映画でもあります。
グリーンブックのパンフレット
空とキャデラックに乗った二人が印象的なパンフレットです。
スタート地点ニューヨークから演奏旅行をしながらゴール地点のニューヨークまでの地図が載っていてなかなか素敵です。
今回も最後までお付き合いありがとうございました。
次回の映画紹介をお楽しみに♪