仕方がない、けど…
私が妊娠したことでまるみんは「仕方がない」と一度は了承したそう。
しかし、彼が実家を後にして落ち着いて考えたのでしょう。
こっちへ帰り着くくらいの時間から鬼電が…
ま「さっきは孫か〜と思ったんだけどさ〜。
よく考えてみたら、それ本当にお前の子供なの?
騙されて他の男の子供育てさせようとしてるんじゃない?」
よく考えてみたら、それ本当にお前の子供なの?
騙されて他の男の子供育てさせようとしてるんじゃない?」
ま「彼女、バツイチなんだし、前の旦那の子供に決まってるよ?
そしたらお前の子供じゃないもん、私の孫でもないよ!絶対!」
そしたらお前の子供じゃないもん、私の孫でもないよ!絶対!」
隣で聞いていた私は呆れると同時に、とても悲しくなりました。
妊婦に与えちゃいけないストレスと不安MAXだよね。
前の夫とは離婚して3年以上経っているし、連絡さえとってない状態なのに、なんでそうなるのかな。
タ「何を根拠にそんなこと言えるの?
他の男とかそんな気配はもちろんないし、俺は俺の子供だって
確信があるんだけど?」
他の男とかそんな気配はもちろんないし、俺は俺の子供だって
確信があるんだけど?」
ま「いつも一緒にいるわけじゃないだろう?
職場も別だってってたよね?
じゃあわからないじゃない!」
職場も別だってってたよね?
じゃあわからないじゃない!」
タ「またここに戻るの?
どうやっても認めないなら本当に勝手にするからいいよ!
子供が生まれるんだし、こっち優先するから!」
どうやっても認めないなら本当に勝手にするからいいよ!
子供が生まれるんだし、こっち優先するから!」
ま「お母さんは一人なんだよ?
今までお前たちのために頑張ってきたのに、他人を優先する?
何か会った時は血が繋がってる方が強いんだからね?」
今までお前たちのために頑張ってきたのに、他人を優先する?
何か会った時は血が繋がってる方が強いんだからね?」
血縁者が一番とは限らないよね…
関係が深く、簡単には切れないという意味では確かに一番だけど、それは「厄介」という場合もある。
血縁者同士が一番怖いとさえ言われているし、血縁=信頼ではない。
紗由のコメント
お腹の子供の父親はタカとじゃない!!
そんな騒ぎは結構、後を引くんですよね。
だから今、あれだけ否定しておいて何が「かわいいかわいい孫」だよ!!って思うわけですよ。