- 2022年6月15日
- 2022年9月19日
リアル40
春休み中の準備 まるみんが朝から突撃したことでよって、最悪な1日となった娘の卒園式…。 しばらくは引きずって落ち込んだり、イライラしたりしました。 しかし卒園から入学までは約2週間。 体調不良に陥ったこともあって、準備を整える時間に余裕はありません。 […]
春休み中の準備 まるみんが朝から突撃したことでよって、最悪な1日となった娘の卒園式…。 しばらくは引きずって落ち込んだり、イライラしたりしました。 しかし卒園から入学までは約2週間。 体調不良に陥ったこともあって、準備を整える時間に余裕はありません。 […]
娘の気持ち ここまでの時点でかなり騒いだから、娘は悲しかったと思う。 でも、刺繍を頑張っていたのは娘も知ってて、糸が足りない事実にも怒っていたし複雑だったよね。 まるみんは娘が自分の味方だと本気で思ってるんだろうけど…娘は自分の意志がちゃんとあります […]
人のものだけど… 数年ぶりにクロスステッチをやりたくなって今年に入って買ったものです。 空いた時間に少しずつ刺していました。 こうなるのは…と言っても「興味を示して触る」程度の予想です。 私のものはリビング周辺にあってはいけないそう。 撫で回すの気持 […]
卒園式は誰のため? 寝室だって相変わらずズカズカ入るので… 娘の卒園証書、アルバム…娘と一緒に最初に見たかったのにな〜。 我が家は洗濯物は部屋干しで、朝洗濯したものと、前日干したものを入れ替える形で干します。 朝、忙しい時は干すだけ干して畳むのは後で […]
卒園の余韻なんてない 娘が好きだった男の子も別の小学校で「俺も寂しいぞ!」なんて言ってくれてたよ。 幼稚園の二階から普通に我が家は見えます。 思い出はいつでも語れるかもしれない。でもその日、その後って特別な何かがあるよね。緊張しながら立派に卒園式に挑 […]
卒園の朝② 私ももっと余裕を持てればよかったのは確か…。 でも直前で娘〜私が体調を崩して、まともな準備もできなかった…。 それもまるみんストレスだと思うと悔しい… そんな卒園式当日。 時間ギリギリの中、やってきたまるみん…。 夫は普段娘とあまり関われ […]